退職代行サービスがマスコミ等で評判になり、多くの業者が参入してきた。
その結果、どの退職代行サービスを選べばいいのかわかならいような状態になりつつある。
そんな中で、退職代行サービスの利用を考えている人の選択の助けになるよう、口コミや評判を集めた退職代行サービスのランキングサイトも増えてきて、そこに退職代行サービスを利用した人からの情報が集まってきている。集まっている口コミや評判のランキングは、退職代行サービスの依頼を考えている人たちにとって参考になる情報だといえる。
今回は、退職代行サービス業界の中でも珍しい女性の退職代行に特化したサービスを提供している。「わたしNEXT」と、退職代行サービス業界の老舗として長年サービスを提供し続けている「退職代行ニコイチ」について、口コミランキング等を参考に10項目で比較しながら紹介していく。退職代行サービスを選択する参考にしてもらえれば幸いだ。
【最新】口コミで選ばれたみんなのおすすめ退職代行サービスランキングTOP5
口コミ ランキング |
1位 (同率1位) |
1位 (同率1位) |
3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|---|---|
サービス名 | 男の退職代行 |
わたしNEXT <女性の退職代行> |
弁護士法人ガイア |
弁護士法人みやび |
退職110番 |
口コミ評価 | ★★★★★4.82 | ★★★★★4.82 | ★★★★☆4.18 | ★★★★☆4.16 | ★★★★☆4.01 |
金額(税込) | バイト 19,800円 社員・他 26,800円 |
バイト 19,800円 社員・他 29,800円 |
55,000円+成功報酬20%~30% | 55,000円+成功報酬20% | 43,800円 |
退職成功率 | 成功率100% | 成功率100% | 成功率100% | 記載なし | 記載なし |
JRAA認定 | 特級認定 | 特級認定 | なし | なし | なし |
返金保証 | 全額返金保証あり | 全額返金保証あり | 記載なし | 記載なし | 全額返金保証あり |
公式サイト | 詳細を見てみる | 詳細を見てみる | 詳細を見てみる | 詳細を見てみる | 詳細を見てみる |
①口コミ・評判・体験談の数
わたしNEXTに関する口コミ・評判は非常に多く集まっており、特に女性からの情報が多く掲載されている。自社サイトにも実際に退職代行サービスを利用された方のリアルな声が多く寄せられているが、他のランキングサイトでも数多くの口コミや評判が掲載されていた。
内容としてもポジティブなものが大半であった。女性のニーズに合った退職代行サービスを提供していることに対して高い評価が集まっているようだ。
ニコイチについても、長年退職代行サービスを提供していることからランキングサイトには数多くの口コミや評判の書き込みを見ることができる。内容としては、使ってみてよかったという声と、思っていたものと少し違っていたという不満足を伝える声が半々といった感じだった。
〇わたしNEXT 9P vs ✖ニコイチ 7P
②価格(税込)
退職代行サービスを提供する業者が増加したことによって、価格は以前と比較してかなり下がってきていることは確かだ。中には、信じられないような激安価格を打ち出しているが、サービスごとに追加料金がかかって結果的に高くなるところもあるので、注意が必要だ。
今回の2社については、わたしNEXTが2万9800円、ニコイチが2万7000円の料金で基本的なサービスがすべて含まれているパッケージとなっている。追加料金なしで退職代行サービスを利用できるため、かなりお得なサービスであると評判や口コミがランキングサイトに見られる。
2社を比較するとどちらもお得な料金であるが、ニコイチのほうがわずかに安いということでニコイチに軍配が上がる結果となった。
✖わたしNEXT 8P vs 〇ニコイチ 10P
③口コミランキングの順位
80社以上の退職代行サービスを比較した口コミや評判を集めたランキングサイトでの順位で、わたしNEXTとニコイチのランキングをチェックしてみよう。
わたしNEXTは、口コミの数も多く満足度も高いという評判であったことから、総合的に高い評価につながりランキングでは1位となっている。
ニコイチは同じランキングサイトで、10位という結果になった。ニコイチのサービスについての評判や口コミの内容としては、それほど悪いわけではないがわたしNEXTの圧倒的に高いランキング評価には及ばない結果となった。
〇わたしNEXT 10P vs ✖ニコイチ 7P
④対応時間
退職代行に依頼を考えている人は、ブラック企業に勤めているケースも少なくないため相談できる時間も限られている。昼間はなかなかゆっくり相談できないということも多いだろう。
近年は、退職代行サービスを提供している企業でも24時間対応をうたっているところが増えてきているため、時間帯を気にせず相談できるのでありがたいところだ。
わたしNEXTは、365日24時間対応で相談を受け付けており、LINEやメールでの相談や問い合わせに迅速な対応がランキングサイトで評判となっている。
ニコイチでは、24時間対応は取り入れておらず、対応時間7:00~23:30となっている。
ただし、ニコイチでもLINEは24時間受け付けているので、大きく差があるわけではないが比較してみると、わたしNEXTのほうが、困っている多くの人に対応しようという姿勢が見える。
〇わたしNEXT 10P vs ✖ニコイチ 6P
⑤丁寧さ
両社のランキングサイトに書き込まれた口コミや評判の内容を見ていくと、わたしNEXTに関する口コミや評判には、丁寧な対応や相談に寄り添う姿勢に高い評価が現れていた。
女性に特化してサービスを提供しているわたしNEXTということで、相談者に対して親身になって相談にのる姿勢を評価する口コミや評判が多く見られた。
ニコイチについては、満足したというランキングサイトの口コミや評判がある一方で、対応が事務的であるとか、入金後の返信が遅くなるという残念な書き込みがいくつか見受けられた。
〇わたしNEXT 10P vs ✖ニコイチ 6P
⑥営業年数
両社の営業年数を比較してみることにしよう。退職代行サービスは新しい業界ということで歴史が浅い会社が多い。2021年4月現在で、わたしNEXTは創業から15年、ニコイチは16年ということで両社とも退職代行サービス業界の中では老舗といえる営業年数となっている。長く営業していることで、多くのノウハウを蓄積しサービスに反映させている。
わずか1年の違いではあるが、ニコイチのほうが、営業年数が長いということでニコイチがポイントで上回った。
✖わたしNEXT 8P vs 〇ニコイチ 10P
⑦組織(労働組合or民間)
退職代行サービスの業務は運営組織によって、一般企業、法律事務所、労働組合の3つに分類される。法律事務所や労働組合が運営する退職代行サービスは、会社側と交渉する法的な権限があるが、一般企業が運営する場合にはその権限がないため、依頼者に代わって
会社に退職の意思を伝えることしかできない。
わたしNEXTとニコイチの両社を見てみると、わたしNEXTは労働組合が運営していて、ニコイチは一般企業が運営している。
会社側と交渉できるわたしNEXTと、退職の意思を伝える代行ができるのみのニコイチ
ということで、この勝負はわたしNEXTの勝利となった。
〇わたしNEXT 10P vs ✖ニコイチ 5P
⑧JRAA認定
退職代行サービス業界の業界活性化と、消費者保護を目的とした団体であるJRAA(正式名称:一般社団法人 日本退職代行協会)には、特級認定会員(正会員)2社、準会員1社、賛助会員法人5社・個人15名がそれぞれ認定されている。認定には、多数の項目において一定の条件をクリアしている必要があることから会員として認定されているということで、信用をはかる一つの指標として見ることができる。
わたしNEXTは特級認定会員として認定されている数少ない業者であるが、ニコイチは認定を受けていないことから、この項目ではわたしNEXTに大きなポイントが入ることとなった。
〇わたしNEXT 10P vs ✖ニコイチ 0P
⑨サポート体制
退職代行サービスに依頼する人の中には、心理的に追い込まれて、次の就職先のあてもなくとにかく早く退職したいとして依頼してくるケースも多い。そういった人たちには、転職先を紹介できる仕組みがあると、依頼しやすくなるだろう。
わたしNEXTでは、複数の人材紹介会社と提携しているため、幅広い職種とエリアで転職先の紹介が可能となっている。さらに最大5万円のお祝い金もあることから、積極的に転職活動をすすめることができるだろう。
転職サポートの幅広さとお祝い金のキャンペーンは口コミサイトでも評判の良さがうかがえる。
一方、ニコイチにおいても人材紹介会社との提携があり、転職エージェントの紹介をしている。また退職後も2か月間無制限で退職後のサポートも行っている。
サポート体制として2社を比較してみると、やはりわたしNEXTの手厚いサポートに高いポイントがつけられる。
〇わたしNEXT 10P vs ✖ニコイチ 6P
⑩便利さ(支払方法の多さ)
わたしNEXTは、銀行振込、各種クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、ペイパル、楽天ペイ、各社キャリア決済、Paidy翌月後払いといった多様な支払方法に加え、ヤメホーというサブスクリプション型の支払い方法まで用意している。
ニコイチでも、銀行振り込みの他、各種クレジットカード、電子マネー(アップルPay、GooglePay、Paypay)の利用が可能となっていて便利ではあるが、わたしNEXTの支払い方法の多さには及ばなかった。
〇わたしNEXT 10P vs ✖ニコイチ 8P
【最新】口コミで選ばれたみんなのおすすめ退職代行サービスランキングTOP5
口コミ ランキング |
1位 (同率1位) |
1位 (同率1位) |
3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|---|---|
サービス名 | 男の退職代行 |
わたしNEXT <女性の退職代行> |
弁護士法人ガイア |
弁護士法人みやび |
退職110番 |
口コミ評価 | ★★★★★4.82 | ★★★★★4.82 | ★★★★☆4.18 | ★★★★☆4.16 | ★★★★☆4.01 |
金額(税込) | バイト 19,800円 社員・他 26,800円 |
バイト 19,800円 社員・他 29,800円 |
55,000円+成功報酬20%~30% | 55,000円+成功報酬20% | 43,800円 |
退職成功率 | 成功率100% | 成功率100% | 成功率100% | 記載なし | 記載なし |
JRAA認定 | 特級認定 | 特級認定 | なし | なし | なし |
返金保証 | 全額返金保証あり | 全額返金保証あり | 記載なし | 記載なし | 全額返金保証あり |
公式サイト | 詳細を見てみる | 詳細を見てみる | 詳細を見てみる | 詳細を見てみる | 詳細を見てみる |
まとめ、最終結果
わたしNEXTとニコイチの比較対決は、わたしNEXTの大差の勝利となった。
わたしNEXTはランキングサイトでの順位も1位となっていて、依頼する人の立場になって利便性や安心感につながるサービスやサポート体制を確立している。
そのため、実際に利用した方の口コミや評判でも高い満足度を得ていることがわかる。
ニコイチも、老舗らしく充実したサービスを提供しているが、それぞれの項目では及ばない結果となった。
今後は、両社ともさらに利用者の満足につながるサービスを提供してくれることを期待したい。
〇わたしNEXT 95P vs ✖ニコイチ 65P
『退職代行サービス口コミ評判ランキングTOP20』で自分にピッタリな退職代行サービスを探す